フィルムアート社
submit
フィルムアート社
書 籍
すべて
映画
芸術
人文 / 社会 / 科学
文芸
シリーズ
雑誌
電子書籍
2024年
2023年
2022年
2021年以前
ピックアップ
会社案内
ためし読み
お問い合わせ
お知らせ
かみのたね
webmagazine
公式オンラインショップ
English
Instagram
Twitter
Facebook
書 籍
すべて
映画
芸術
人文 / 社会 / 科学
文芸
シリーズ
雑誌
電子書籍
2024年
2023年
2022年
2021年以前
webmagazine
かみのたね
shop
公式オンラインショップ
映画
脚本
制作
評論
監督
演技
シリーズ
読みもの/ガイド
演出についての覚え書き
舞台に生命を吹き込むために
フランク・ハウザー/ラッセル・ライシ=著
シカ・マッケンジー=訳
発売日 2011年6月17日
マスターショット100
低予算映画を大作に変える撮影術
クリストファー・ケンワーシー=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2011年5月25日
映画脚本100のダメ出し
傑作を生むハリウッド文章術
ウィリアム・M・エイカーズ=著
シカ・マッケンジー=訳
発売日 2010年12月23日
SAVE THE CATの法則
本当に売れる脚本術
ブレイク・スナイダー=著
菊池淳子=訳
発売日 2010年10月22日
ジェームズ・キャメロン
世界の終わりから未来を見つめる男
レベッカ・キーガン=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2010年8月13日
[役を生きる]演技レッスン
リスペクト・フォー・アクティング
ウタ・ハーゲン=著
シカ・マッケンジー=訳
発売日 2010年5月24日
デジタル・フィルムメイキング
新しいプロフェッショナルとは何か
マイク・フィギス=著
桂英史/村上華子=訳
藤幡正樹=監修
発売日 2010年3月26日
映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと
シド・フィールドの脚本術
シド・フィールド=著
安藤紘平/加藤正人/小林美也子/山本俊亮=訳
発売日 2010年3月
映画伝説 ジャン=ピエール・メルヴィル
古山敏幸=著
発売日 2009年11月26日
マッケンドリックが教える 映画の本当の作り方
アレクサンダー・マッケンドリック=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2009年9月28日
コンピュータ・グラフィックスの歴史
3DCGというイマジネーション
大口孝之=著
発売日 2009年6月
魂の演技レッスン22
輝く俳優になりなさい!
ステラ・アドラー=著
シカ・マッケンジー=訳
発売日 2009年5月
戦うビデオカメラ
アクティビズムから映像教育まで
佐藤博昭=著
発売日 2008年10月
イタリア人の拳銃ごっこ
マカロニ・ウェスタン物語
二階堂卓也=著
発売日 2008年10月
孤高の騎士クリント・イーストウッド
マイケル・ヘンリー・ウィルソン=編
石原陽一郎=訳
発売日 2008年7月
黒澤明の作劇術
古山敏幸=著
発売日 2008年5月
イタリアン・ホラーの密かな愉しみ
血ぬられたハッタリの美学
山崎圭司=編
発売日 2008年3月
ペドロ・アルモドバル
愛と欲望のマタドール
フレデリック・ストロース=編
石原陽一郎=訳
発売日 2007年11月
映画監督・キャメラマンになる プロフェッショナル撮影技法
ブライン・ブラウン=著
石渡均=訳
発売日 2007年9月
〈映才教育〉時代
映画の学校はどこにでもある!
岡博大=著
発売日 2007年8月
デイヴィッド・リンチ
LYNCH ON LYNCH
クリス・ロドリー=編
廣木明子/菊池淳子=訳
発売日 2007年7月
ブロークン・ガール
美しくこわす少女たち
金原由佳=著
発売日 2007年4月
ヒルマン・カーティス:ウェブ時代のショート・ムービー
ヒルマン・カーティス=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2006年10月
シネマ・ガレージ
廃墟のなかの子供たち
森直人=著
発売日 2006年9月
デジカメとパソコンでできる映画制作ワークショップ
西村安弘=編著
発売日 2006年8月
ハリウッド脚本術3
アクション・アドベンチャーを書く
ニール・D・ヒックス=著
菊池淳子=訳
発売日 2006年6月
渋く、薄汚れ。
ノワール・ジャンルの快楽
滝本誠=著
発売日 2006年5月
日本発映画ゼロ世代
新しいJムーヴィーの読み方
森直人/フィルムアート社編集部=編
発売日 2006年3月
ファンタジー映画を書きたい!
夢と冒険のストーリー術
セイブル・ジャック=著
廣木明子=訳
発売日 2005年11月
シネ・ソニック 音響的映画100
フィリップ・ブロフィ=著
島内哲朗=訳
発売日 2005年9月
タッチで味わう映画の見方
ムーヴィー・リテラシー
石原陽一郎=著
発売日 2005年7月
エンターテイメント映画の文法
ヒットを約束する脚本からカメラワークまで
純丘曜彰=著
発売日 2005年6月
アカデミー賞を獲る脚本術
リンダ・シーガー=著
菊池淳子=訳
発売日 2005年4月
映画ライターズ・ロードマップ
<プロット構築>最前線の歩き方
ウェンデル・ウェルマン=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2005年3月
ドキュメンタリー作家の仕事
リアリティを探せ!
横田安正=著
発売日 2004年12月
恐怖の詩学 ジョン・カーペンター
ジル・ブーランジェ=編
井上正昭=訳
発売日 2004年11月
ハリウッド脚本術2
いかにしてスリラーを書くか
ニール・D・ヒックス=著
廣木明子=訳
発売日 2004年9月
フィルム・スタディーズ事典
映画・映像用語のすべて
スティーヴ・ブランドフォード/バリー・キース・グラント/ジム・ヒリアー=著
杉野健太郎/中村裕英=監修・訳
発売日 2004年7月
映画技法のリテラシー
Ⅱ 物語とクリティック
ルイス・ジアネッティ=著
堤和子/増田珠子/堤龍一郎=訳
発売日 2004年7月
プロが教える 現代映画ナビゲーター
鬼塚大輔/新田隆男=編
発売日 2004年5月
シネ・アーティスト伝説
森直人/石原陽一郎/フィルムアート社編集部=編
発売日 2004年3月
映像プロフェッショナル入門
映画・テレビ現場のクリエーターのために
安藤紘平=著
発売日 2004年2月
いかにして100万円でインディーズ映画を作るか
ブレット・スターン=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2004年2月
ザ・オーディション
ハリウッド、ブロードウエイの有名プロデューサーが明かす仕事を獲得するために知っておきたい自己表現術
マイケル・ショトレフ=著
絹川友梨/オーエン・ヒュース=訳
発売日 2003年12月
映画技法のリテラシー
Ⅰ 映像の法則
ルイス・ジアネッティ=著
堤和子/増田珠子/堤龍一郎=訳
発売日 2003年11月
シネマ革命1960
村山匡一郎/フィルムアート社編集部=編
発売日 2003年10月
デジタル映画撮影術
ポール・ウィーラー=著
石渡均=訳
発売日 2003年8月
クリエイティヴ脚本術
神話学・心理学的アプローチによる物語創作のメソッド
ジェームス・ボネット=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2003年7月
アモス・ギタイ
イスラエル/映像/ディアスポラ
とちぎあきら/藤原敏史=編
発売日 2003年5月
シネマの宗教美学
服部弘一郎/フィルムアート社編集部=編
発売日 2003年4月
サイバー・メディア・スタディーズ
映像社会の<事件>を読む
ケヴィン・ロビンス=著
田畑暁生=訳
発売日 2003年4月
ムービー・ラビリンス
映画の謎に答えるQ&A
杉原賢彦/フィルムアート社編集部=編
発売日 2003年2月
スコセッシ・オン・スコセッシ
私はキャメラの横で死ぬだろう
デイヴィッド・トンプソン/イアン・クリスティ=編
宮本高晴=訳
発売日 2002年12月
映画を<自分のことば>で語るための シネマ頭脳
ロバート・グラッツァー=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2002年12月
アメリカ映画主義
もうひとつのU.S.A.
大場正明/フィルムアート社編集部=編
発売日 2002年10月
演技のインターレッスン
映像ディレクターの俳優指導術
ジュディス・ウェストン=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2002年9月
セルジオ・レオーネ
西部劇神話を撃ったイタリアの悪童
クリストファー・フレイリング=著
鬼塚大輔=訳
発売日 2002年7月
ユーロ・アニメーション
光と影のディープ・ファンタジー
昼間行雄/権藤俊司/フィルムアート社編集部=編
発売日 2002年7月
映画の領分
映像と音響のポイエーシス
加藤幹郎=著
発売日 2002年4月
マイ・ファースト・ムービー
私はデビュー作をこうして撮った
スティーヴン・ローウェンスタイン=編
宮本高晴=訳
発売日 2002年4月
映画撮影術
ポール・ウィーラー=著
石渡均=訳
発売日 2002年2月
傑作から学ぶ 映画技法完全レファレンス
ジュレミー・ヴィンヤード=著
吉田俊太郎=訳
発売日 2002年2月
スーパー・アヴァンギャルド映像術
個人映画からメディア・アートまで
佐藤博昭/西村智弘/フィルムアート社編集部=編
発売日 2002年1月
映画監督という仕事
ディレクターズ・クローズアップ
ジェレミー・ケイガン=編
水原文人=訳
発売日 2001年11月
キューブリック全書
デイヴィッド・ヒューズ=著
内山一樹/江口浩/荒尾信子=訳
発売日 2001年11月
映画批評のリテラシー
必読本の読み方/批評の書き方
石原陽一郎/フィルムアート社編集部=編
発売日 2001年9月
映画でわかるカルチュラル・スタディーズ
カーラ・フレチェロウ=著
ポップカルチャー研究会=訳
発売日 2001年7月
映画のデザインスケープ
都市/フォルム/アートの読み方
杉原賢彦/フィルムアート社編集部=編
発売日 2001年6月
ハリウッド脚本術
プロになるためのワークショップ101
ニール・D・ヒックス=著
濱口幸一=訳
発売日 2001年3月
イタリア映画を読む
リアリズムとロマネスクの饗宴
柳澤一博=著
発売日 2001年1月
ザ・ビークル・ムービーズ
映画狂スピード主義
鬼塚大輔=編
発売日 2000年12月
21世紀/シネマX
映画最前線の歩き方
森直人/フィルムアート社編集部=編
発売日 2000年12月
ケン・ローチ
Loach on Loach
グレアム・フラー=編
村山匡一郎/越後谷文博=訳
発売日 2000年10月
映画クルー主義の楽しみ方
杉原賢彦/フィルムアート社編集部=編
発売日 2000年9月
デストピア聖典
SF&ホラー映画の黙示録
鷲巣義明=著
発売日 2000年8月
清水宏
即興するポエジー、蘇る「超映画伝説」
田中眞澄/木全公彦/佐藤武/佐藤千広=編
発売日 2000年7月
<社会派シネマ>の戦い方
北小路隆志/水原文人/フィルムアート社編集部=編
発売日 2000年4月
ハワード・ホークス
ハリウッド伝説に生きる偉大な監督
トッド・マッカーシー=著
高橋千尋=訳
発売日 2000年3月
<ネオ俳優主義>の見方
1980-2000
杉原賢彦/フィルムアート社編集部=編
発売日 2000年1月
テリー・ギリアム
Gilliam on Gilliam
イアン・クリスティ=編
廣木明子=訳
発売日 1999年12月
活劇帝王70’s
マグナム・アクション映画列伝
鬼塚大輔=編
発売日 1999年11月
<逆引き>世界映画史!
濱口幸一/フィルムアート社編集部=編
発売日 1999年9月
<日本製映画>の読み方
1980-1999
武藤起一/森直人/フィルムアート社編集部=編
発売日 1999年6月
サウンド派映画の聴き方
小沼純一/杉原賢彦/二本木かおり/フィルムアート社編集部=編
発売日 1999年4月
「新」映画理論集成 2
知覚/表象/読解
岩本憲児/武田潔/斉藤綾子=編
発売日 1999年4月
ホラーの逆襲
ジョン・カーペンターと絶対恐怖監督たち
鷲巣義明=編
発売日 1998年12月
ワールド・シネマ!
フィルムアート社編集部=編
発売日 1998年12月
モンスター・ムービー
石田一=著
発売日 1998年10月
ゴダールに気をつけろ!
杉原賢彦/フィルムアート社編集部=編
発売日 1998年9月
ファースト・カット
アメリカン・シネマの編集者たち
ゲイブリエラ・オールドハム=著
奥村賢/宮澤誠一=監修
那田尚史/江口浩ほか=訳
発売日 1998年7月
森雅之
知性の愁い、官能の惑わし
田中眞澄/阿部嘉昭/永井正敏/佐藤千広=編
発売日 1998年5月
映画監督術2
cinematic motion
スティーブン・D・キャッツ=著
津谷祐司=訳
発売日 1998年4月
アート系映画徹底攻略
曽根幸子/滝本誠/フィルムアート社編集部=編
発売日 1998年4月
八っちゃんの撮影所人生
山内八郎/高瀬昌弘=著
発売日 1998年2月
キリング・フォー・カルチャー
殺しの映像
デヴィッド・ケレケス/デヴィッド・スレイター=著
菊池淳子/とちぎあきら=訳
発売日 1998年2月
「新」映画理論集成 1
歴史/人種/ジェンダー
岩本憲児/武田潔/斉藤綾子=編
発売日 1998年1月
ストローブ=ユイレの映画
アテネ・フランセ文化センター/神戸ファッション美術館=監修
細川晋=編
発売日 1997年12月
現代映画作家を知る17の<方法>
濱口幸一/村尾静二/フィルムアート社編集部=編
発売日 1997年12月
映画のシュルレアリスム
アド・キルー=著
飯島耕一=訳
発売日 1997年11月
映画作家 黒木和雄の全貌
阿部嘉昭/日向寺太郎=編
アテネ・フランセ文化センター/映画同人社=発行
フィルムアート社=発売
発売日 1997年10月
前へ
1
2
3
4
次へ